新型コロナウイルス感染症対策
感染対策
- 来館者・面会者は必ずマスク着用でご来館下さい。着用ない場合は入館をお断り致します。
患者様にも常時マスクの着用をお願いしています。 - 来館時に、手指消毒・健康チェックの為に検温および問診票へご記入いただきます。
体調のすぐれない方、体温37℃以上の方はお断り致します。 - 中学生以下の方は面会をご遠慮下さい。
- リハビリ等で不在の場合は、1階ウェルカムホールにてお待ち下さい。
- 面会以外でご希望の場合、お荷物・洗濯物等の受け渡しは1F受付でお声掛け下さい。
なお、17時以降、ご家族様からのお荷物・洗濯物はお預かりできますが、お持ち帰りいただく使用済み洗濯物等のお渡しはできません。
施錠時間 18時30分
- ※
- 今後、地域の感染状況により再び、面会を中止することがございます。
- ※
- 面会後に新型コロナウイルス感染症発症者、もしくは濃厚接触者となった場合には、直ちに当院へご連絡下さい。
- ※
- 今後については、ホームページおよび院内掲示にて更新させていただきます。
以上
令和2年8月25日
江東リハビリテーション病院
院 長 梅北 信孝
入院患者さん各位
マスク着用のお願い
依然として猛威を振るうコロナウィルス感染対策としまして、当院では職員のみならず
入院患者さん全ての方にリハビリテーション訓練中を含め常時着用
を徹底していくこととしました。ご理解・ご協力くださいますようにお願い申し上げます。
記
- 開始時期:
- 令和2年8月4日(火)~
- マスク :
- 不織布マスク、布製マスク等
※布製マスクの洗濯は、患者さんまたはご家族でお願いします。
※1階ロビー「マスク販売機」にてご購入が可能です
- 備 考 :
- 食事中、就寝中、おひとりの場合などマスク着用の必要はありません
- ※
- マスクを着用していない場合、リハビリテーション訓練を行えません
- 職員より、マスク着用のお願いを声掛けさせていただきます
以上
令和2年8月4日
江東リハビリテーション病院
院 長 梅北 信孝